立ち仕事の人の腰痛の原因と治療②
「これも腰ではなく、足首が原因」
「足の重心がズレていることによる不安定さによる腰痛」
今日から何回かに分けて腰痛や肩こりなどの辛さの症状の原因と治療にはこういうのがあるというのを動画で発信していこうと思います。
ちなみに私たちが提供するのは「整体」という物です。
あなたはこれは何か説明出ますか?
もし、できたら驚愕の知識です(笑)
これを書いてる私も治療家ではないので、詳しくは説明できません。。
ちなみにユーザーはこれだけ覚えておけば問題ありません。
それは▽
・マッサージはリラックスするもの。(ソフトに限り)
・整体は症状を取り身体の改善していくもの。
ちなみに整体の基本施術は、触れる・ゆらす・なでる・さする・圧する・引く・とどめる・回転などを組み合わせて「手」によって行います。いずれも基本的には微弱な刺激です。
按摩マッサージ指圧師の世界大会でも、上位に入賞する人は強く押す事はしないそうです。
皆さんもお腹が痛いときは無意識にお腹をさすりませんか?強く押す人はまずいないはずです。
人間は本能で弱い刺激が有効な事を知っているのです。
ちなみに、最近のニュースで新たに「間質」という臓器が発見され話題になっていますが、これは細胞と細胞の間の事で、そこには隅々まで体液が存在しています。
そこに微弱な刺激を加えると血管の拡張や免疫が活性化する事まで研究されています。
整体が行なっているのもまさにこの間質の循環を高める行為でもあるのです。
なのでもし、強い刺激になれてしまっているなら手遅れになる前に身体を良くする方向にシフトしてください。
一度、渋谷メディカルの整体を体験ください▽